iittala "Paula" クリーマー
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iittala(イッタラ)"Paula"(パウラ)クリーマー
■ カラー:クリア(透明)、シルバー色
■ サイズ(約):直径6 cm(注口部6.5 cm)× 高さ7 cm
■ 容量(約):100 ml(注口元下辺りまで)
■ 素材: Glass(ガラス製品)※持ち手は金属製
■ デザイン:Jorma Vennnola(ヨルマ・ヴェンノラ)
■ 製造年:1970 - 80年代
■ コンディション:★★★☆☆ 3.7(ホルダー着脱跡あり)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
iittala "Paula" ガラス製のクリーマー
"Paula"(パウラ)は Jorma Vennnola(ヨルマ・ヴェンノラ)によって手掛けられたシリーズで 1978 - 89年まで生産されたと言われています。
丸みを帯びたクリーマーのくびれにステンレスプレートを曲げて作られた様な、ほぼ片持ちのホルダー(持ち手)が着脱仕様でセットされているガラス製のクリーマーになります。Paula シリーズには持ち手がゴージャスなゴールドメッキホルダーの物や主にフルーツポンチ用のレードル用の持ち手が展開されたりと多岐に渡る役割を担ってきたシリーズと言えます。確証はありませんが耐熱ガラスと言われています。
くびれ表層にはホルダー着脱の際の擦れや微細キズなどの仕様上ある程度仕方のない使用感は少し感じられますが目立つ跡ではありません。その他微細な擦れなど薄っすら感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れ、欠け、割れなど見当たらず、この年代のガラス製品として概ね良好な状態と言えます。※ガラス製品特有のゆらぎ、加工時の小さな水泡などの個体差は出ている可能性はございます。
【表面(側面)】
くびれ表層にはホルダー(持ち手)着脱の際のこすれ跡や微細キズなど見られる箇所はありますが、その他微細な擦れなど薄っすら感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れなど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【内面】画像6
細かな擦れやくもりなど殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【縁】画像7
注口も含め綺麗な状態です。
【裏面】画像8
座を兼ねている割りに細かな擦れなど殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【ホルダー(持ち手)】画像9
今回のシルバー色のホルダーはステンレス製と言われており、着脱が可能です。ステンレスプレートを曲げて作られた様なほぼ片持ちフォルムがアシンメトリーな感じでモダンデザインを増幅させているかの様です。持ち手正面に細擦れの様な跡(画像5)、その他細かな擦れなど薄っすら見られますが、しっかりホールドしてくれています。※ホルダーを外す時は少しひねるようにすると外れます。
見る角度によってホルダーが表情に変化をもたらすガラスのクリーマーは陶磁器製の器とはまた違った楽しみ方があるはずです。機能性がデザイン製を高めた様な器を迎え入れ、ティータイムの際にミルクやクリーム、シロップなどを添えてあげて下さい。時には冷温のソースや調味料などを添える形もお勧めです。
販売価格 |
0円(税込)
|
在庫数 |
在庫 0 点 SOLD OUT |