aarikka "小鳥"(黒)スパイスケース
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
aarikka "小鳥"(黒)スパイスケース
■ メーカー:aarikka(アーリッカ)
■ デザイン:Kaija Aarikka(カイヤ・アーリッカ)
■ カラー:黒
■ 素材:木製
■ サイズ(約):幅4.5 cm × 奥行6 cm × 高さ5.3 cm
■ 製造年:unknown / 不明
■ コンディション:★★★☆☆ 3.7
ーーーーーーーーーーーーーーーー
aarikka 木で削り出した丸々とした小鳥さんのスパイスケース
鳥さんの頭頂部に一つ穴が設けられたスパイスケースは裏のキャップを外し中身を入れるようになっており、真っ黒でコロンとした小鳥さんは愛嬌たっぷりで大変可愛らしい姿をしています。
経年による風合いの変化、薄っすらとした擦れやくすみ、クチバシ先端の小さな色剥がれによる白く見える箇所が1箇所見られますが、目立つ擦れ、キズ、汚れ、色褪せなど見当たらず、欠けや割れなど見られないことから、今の物ではない時を刻んで来た物として比較的綺麗な状態と言えます。※素材(木肌)跡、削りムラや色ムラなどの個体差は出ている可能性はございます。
【表面】
コロンとした愛嬌ある小鳥さんをお楽しみ頂けます。薄っすらとした擦れやくすみ(画像7)、クチバシ先端の小さな色剥がれによる白く見える箇所(画像8 / 下地の木が完全に出ている感じではなく、黒色の乗りを良くする為の下地処理色?の様)が1箇所見られますが、目立つ擦れ、キズ、汚れ、色褪せなど見当たらず比較的綺麗な状態と言えます。※頭頂部に一穴(画像9)設けられています。
【内面】画像10
木素地の状態です。削り跡やムラは少し見られるものの概ね良好な状態と言えます。
【裏面】
異素材(プラスチックの様な素材)のキャップがあり座を兼ねています。その部分の擦れなどもあまり感じられず概ね良好な状態と言えます。そのキャップに aarikka FINLAND と記されています。
小鳥さんの頭頂部に一穴設けられたスパイスケースは食卓に添え佇ませてあげる感じがお似合いで、ちょっと嬉しくもなります。
aarikka(アーリッカ)の歴史
すべてはボタンからはじまった。この言葉なしにはア−リッカの歴史は語れません。
「aarikka」はカイヤ・ア−リッカとその夫エルッキ・ルオコネンによって1954年に創設されました。カイヤ・ア−リッカが工業専門学校の卒業制作でお洋服をデザインした時、好みのボタンが見つからず、自ら木製のボタンを作ったのがきっかけです。やがて、そのボタンが評判になり、ボタンからネックレス、イヤリング、ブロ−チなどのアクセサリ−までを手掛けるようになったのです。フィンランドの厳しい自然で育った白樺、松などを用いるのが特徴で、モダンなデザインと豊かな色彩で多くの人々を魅了し、愛され続けているのです。
森と湖の国フィンランドにはたくさんの自然があり、1960年代には自然の中の動物をモチ−フとした作品が展開され、代表的なものに「鳥さんシリ−ズ」「羊さんシリ−ズ」があります。「羊」は aarikka 社のトレ−ドマ−クにもなっており、フィンランドで羊は粘り強さ・前向きさの象徴とされているのです。動物シリ−ズにはこのほかに「猫さん」「ウサギさん」「象さん」などがあります。また、木製のキッチングッズは種類も豊富で、テ−ブルを楽しく演出してくれます。自然の素材の持つ優しさと温もりある愛らしいデザインの「aarikka」はフィンランドのみならず世界中の人々に愛され続けているのもまた嬉しい限りです。
販売価格 |
2,750円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|