ARABIA "Aidille"(1978年)ティーカップ&ソーサー
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA(アラビア)"Aidille"(1978年)ティーカップ&ソーサー
■ カラー:白 × 濃淡茶色 × 灰色 × ブルーグレー × 緑
■ サイズ(約):
ティーカップ:直径(口径)9.2 cm × 高さ7.6 cm
ソーサー:直径16 cm × 高さ2.2 cm
ソーサーセット時高さ:8.3 cm
■ 容量(約):350 ml(FULL)
■ 素材:CERAMIC(陶磁器)
■ フォルムデザイン: Gunvor Olin-Gronqvist(グンヴァル・オリン・グラングヴィスト)
■ デコレーションデザイン:Helja Liukko Sundstrom(ヘルヤ・リウッコ スンドストロム)
■ 製造年:1978年
■ コンディション:★★★☆☆ 3.9
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA "Aidille"(1978年)ティーカップ&ソーサー
"Aidille"はフィンランド語で「母のため」という意味になります。 Gunvor Olin-Gronqvist のフォルムに Helja Liukko Sundstrom がデコレーションを施した作品で、1978 - 1982年までの5年間、毎年1つずつデザインされ作られた初代に当たる1978年ものになります。
※Helja Liukko Sundstrom は、動物や自然、風景などを表現するのが得意なア−ティストで、彼女の作品は ARABIA社からも様々なデザインを発表しています。彼女の作風はどことなく水彩画と油絵のようなタッチを喧嘩することなく上手に共存させるような印象があり、世界中から評価され、今でも高い人気を誇っております。
特徴はたっぷり350 ml(FULL)入る大きめのサイズ感で、庭先の鈴蘭の花や鉢植えの様子を彼女らしい優しげなタッチで描いています。色味は白(ほんのり生成色)ベースに濃淡茶色と灰色をバックに鈴蘭のようなお花はブルーグレー、鉢植えの植物は緑色で表現されています。
■ ティーカップ
経年による風合いの変化や使用感は少なめに感じられ、表層の細かな擦れや微キズなど薄っすら僅かに感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れ、欠け、割れなど見当たらず、この年代の器として概ね良好な状態と言えます。※釉薬ムラ、絵付けなどの個体差は出ている可能性はございます。
【表面(側面)】
表層の細かな擦れや微キズなど(画像7)薄っすら僅かに感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れなど見当たらず概ね綺麗な状態と言えます。※ペン先程の小さな凹跡が見られますが、これは焼成時の跡(画像10)になります。
【内面】
綺麗な状態です。
【縁】
綺麗な状態です。
【持ち手】画像10
綺麗な状態です。上半分が灰色で下半分が茶色のツートンな感じです。
【裏面】画像11
綺麗な状態です。Arabia Finland 1978 と記されております。
■ ソーサー
経年による風合いの変化や使用感は少なめに感じられ、表層の細かな擦れや微キズ、カトラリー跡など薄っすら僅かに感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れ、欠け、割れなど見当たらず、この年代の器として概ね良好な状態と言えます。※釉薬ムラ、絵付けなどの個体差は出ている可能性はございます。
【表面】
鈴蘭の花がリースの様に可愛らしく描かれています。表層の細かな擦れや微キズ、カップが乗るエリアのカトラリー跡など(画像13)薄っすら僅かに感じる程度で、目立つ擦れ、キズ、汚れなど見当たらず概ね綺麗な状態と言えます。
【縁】
綺麗な状態です。
【裏面】画像15,16
表層の細擦れや座のくすみなど薄っすら少し感じる程度で概ね綺麗な状態と言えます。Arabia Finland 1978、デザイナー二人のサイン、4つの言語 「Aidille(フィンランド語)・ For Mother(英語)・ Fur Mutter(ドイツ語)・Till Mor(スウェーデン語)」で "母のために" とプリントされています。
世界のお母さんの為にデザインされた二人の世界観はどこを切り取っても可愛らしく癒され、とても嬉しくなるティーカップ&ソーサーを迎え入れてみませんか。母の日の贈り物にもお勧めです。
販売価格 |
9,900円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|