ARABIA “Riisi”(米粒柄)コーヒーカップ&ソーサーB
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA “Riisi”(米粒柄)コーヒーカップ&ソーサーB
■ メーカー:ARABIA(アラビア)
■ シリーズ:Riisi(リーシ)
■ デザイン:Friedl.H.Kjellberg(フリードル・チェルベリ)
■ カラー:白(一部半透明)
■ サイズ(約):
コーヒーカップ:直径(口径)6.5 cm × 高さ7 cm
ソーサー:直径14 cm × 高さ1.8 cm
ソーサーセット時高さ:8 cm
■ 容量(約):150 ml(FULL)
■ 素材:CERAMIC(陶磁器)
■ 製造年:1980 - 90年代
■ コンディション:★★★☆☆ 3.7
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA “Riisi”(米粒柄)コーヒーカップ&ソーサー
“Riisi”(Rice ライス)は Friedl.H.Kjellberg(フリードル・チェルベリ)によって 1950 - 70年代に手掛けられた大変手の込んだシリーズです。「ライス」と言う意味を持ち、巧みな技法と米粒柄を組み合わせた柄が印象的で、シンプルから発展していく様を垣間見れるシリーズ作品で柄は様々です。デザインの出発点は共通なので、柄は違えど統一感があり、集め揃えても、個性を保ちながら楽しませてくれるシリーズと言えます。
職人が丁寧に柄をくり抜いていくといった大変手の込んだ技法は焼成(素焼き)・釉薬・再焼成を施すことで、釉薬だけになった膜のような柄は光を通し美しく浮かびあがる表情を放つのだと思います。1974年に一旦生産終了という過程を踏み、1987-1993年に復活を遂げるほどの人気ぶりでした。
当時のオリジナルは裏面に一点一点職人の手によって刻まれたカットサインが記されておりますが、1987 - 1993年に再生産が行われた物はバックスタンプになっております。今回のお品はバックスタンプとなっておりますので後者の1987年以降に焼成された物になります。
使用感は殆ど見当たらず、表層の細かな擦れやくすみなど薄っすら僅かに感じる程度で、欠けや割れなど見られないことから、時を刻んで来た器として、概ね良好な状態と言えます。※シリーズの特徴として成型素地の小さな粗さやゆらぎ、釉薬膜の様な柄内の気泡、スジ、点跡などの個体差はナチュラルに見られる状態です。
■ コーヒーカップ
【表面(側面)】画像4
カップの上側に米粒の柄が一列に施されています。光の入り具合によって柄が浮かび上がる点にもご注目下さい。表層の細かな擦れなど薄っすら僅かで概ね良好な状態と言えます。※フォルムに僅かなゆらぎ(画像9)は見られますが目立つ感じではありません。
【内面】画像5,6
綺麗な状態です。
【縁】
綺麗な状態です。
【持ち手】
綺麗な状態です。リング(指輪)の様な可愛らしいデザインが持ち易くしています。
【裏面】
高台内の細かな擦れ、座のくすみなど薄っすら僅かな程度で、概ね綺麗な状態と言えます。ARABIA バックスタンプ が記されています。
■ ソーサー
【表面】
縁寄りに米粒の柄が一列に施されています。光の入り具合によって柄が浮かび上がる点にもご注目下さい。表層の細かな擦れなど(画像11)薄っすら僅かで概ね良好な状態と言えます。
【縁】
綺麗な状態です。
【裏面】画像12
細かな擦れやくすみなど座に多少感じる程度で概ね綺麗な状態と言えます。ARABIA バックスタンプ が記されています。
シンプルな発想から生まれた繊細さが美しいコーヒーカップ&ソーサーは、まるでチャレンジ精神が生んだ フリードル・チェルベリの世界観の様な "Riisi" シリーズの器です。時折感じる光の入り具合と共にティータイムをお楽しみ下さい。
販売価格 |
8,800円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|