aarikka 鳥さん "ピアス"
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
aarikka(アーリッカ)鳥さん "ピアス"
■ カラー:緑(クチバシは木素地色)、金属金具色
■ 素材:木製、金属金具
■ サイズ(約):最大幅2 cm × 全長4.7 cm(ピアス金具含む)
■ 製造年:ーーー
■ コンディション:セカンドハンド ★★★☆☆ 3.7
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
aarikka(アーリッカ)のまん丸とした可愛らしい "二羽の鳥さん" が小枝にとまった様子の木製ピアスです。
木製の鳥さんはほぼ緑色に塗られており、クチバシのみ木素地色をしています。木製部分には木目を感じることができ、木の温もりを感じながら楽しんでいただくことができます。風合いの変化、褪色(色の濃淡、色ムラ、くすみなど)は見られるものの、目立つ様な擦れ、傷、汚れなどは見受けられず、欠けや割れなど見られないことから、ある程度時の経過したピアスとして比較的綺麗な状態と言えます。これらも今のものとは違った味、風合いの変化、表情、魅力などと捉えていただければ幸いです。
【表面】
小枝にちょこんととまっているまん丸とした可愛らしい鳥さんを耳元で揺ら揺らと楽しんでいただけます。風合いの変化、褪色(色の濃淡、色ムラ、くすみ)などは少し感じられますが、目立つ様な擦れ、傷、汚れなどは見受けられず、比較的綺麗な状態と言えます。
【ピアス金具(金属)】
ピアスの金具としては一般的なサイズ感の物がセットされており、約1cmほどの細かなチェーンを介してあるため、いい感じに揺ら揺らとしてくれます。細かな擦れ、褪色などは僅かに見られる程度で、機能確認もしておりますので、ご安心ください。
とにかく大変可愛らしい鳥さんのピアスは耳元でさえずりがチュンチュンと聞こえてきそうです!カジュアル可愛く重宝してくれるアイテムになってくれることでしょう!
aarikkaの歴史
すべてはボタンからはじまった!
この言葉なしにはア−リッカの歴史は語れません。
「aarikka」はカイヤ・ア−リッカとその夫エルッキ・ルオコネンによって1954年に創設されました
カイヤ・ア−リッカが工業専門学校の卒業制作でお洋服をデザインした時、好みのボタンが見つからず、自ら木製のボタンを作ったのがきっかけです。やがて、そのボタンが評判になり、ボタンからネックレス、イヤリング、ブロ−チなどのアクセサリ−までを手掛けるようになったのです。フィンランドの厳しい自然で育った白樺、松などを用いるのが特徴で、モダンなデザインと豊かな色彩で多くの人々を魅了し、愛され続けているのです。
森と湖の国フィンランドにはたくさんの自然があり、1960年代には自然の中の動物をモチ−フとした作品が展開され、代表的なものに、「鳥さんシリ−ズ」「羊さんシリ−ズ」があります。「羊」はaarikka社のトレ−ドマ−クになっており、フィンランドで羊は、粘り強さ・前向きさの象徴とされているのです。動物シリ−ズにはこのほかに「猫さん」「ウサギさん」「象さん」などがあります。また、木製のキッチングッズは種類も豊富で、テ−ブルを楽しく演出してくれます。自然の素材の持つやさしさと温もりのある愛らしいデザインの「aarikka」はフィンランドのみならず、世界中の人々に愛され続けているのもまた嬉しい限りです。
販売価格 |
0円(税込)
|
在庫数 |
在庫 0 点 SOLD OUT |