こぐまのミーシャ(流し目)ヴィンテージグラス
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こぐまのミーシャ(流し目)ヴィンテージグラス
■ カラー:クリア(透明)/ 茶 × 白 × 黒 × 黄色
■ サイズ(約):直径(口径)6.7 cm × 高さ9.4 cm
■ 容量(約): 270 ml(FULL)
■ 素材:Glass(ガラス製品)
■ デザイン:unknown / 不明
■ 製造年:1980年前後に製造されたと思われる歴史ある作品
■ コンディション:★★★☆☆ 3.7
ーーーーーーーーーーーーーーーー
こぐまのミーシャ(流し目)ヴィンテージグラス
ほぼ寸胴(上から下まで太さが変わらない)のクリアガラスの表面に五輪ベルトを巻いた "こぐまのミーシャ” と向こう側に MOSKVA - 80(モスクワオリンピック開催年が記されています。)とプリントされています。最近では出逢う機会もそう多くはなく、ふとしたご縁が嬉しいアイテムの一つです。
1980年当時のモスクワオリンピックのマスコットキャラクターとして産声をあげた本名はミハイル・バターピッチ・タプテキンと言います。ミーシャは愛称です。デザインしたのはロシアの絵本作家 "ヴィクトル・チジコフ" オリンピック前に数多くのミーシャをデザインしたとも言われています。その他にも企業や銀行などとのコラボレーション作品もあるなど、幅広い交友関係を持つ愛されキャラなのです。
ロシア(当時のソビエト連邦)で作られていましたが、中にはアメリカや日本などで作られたものも多少存在するとかしないとか!?その為、今現在でもたまに見つかるミーシャは、表情や形が微妙に異なることがあり、これもまた楽しみの一つと言えます。
当時の物なので、よく見るとガラス表面が多少歪んでいたり、ゆらぎがあったりはするのですが、細かな擦れ、微キズや細キズなどの使用感は薄っすら少し感じる箇所があるくらいで、絵図や文字も殆ど綺麗な状態と言え、目立つ擦れ、キズ、汚れなど見当たらず、欠けや割れなど見られないことから、時を刻んで来たガラス製品として概ね良好な状態と言えます。※ガラス加工時の小さな気泡や小キズなど出ている可能性はございます。
【表面(側面)】画像3,4
愛嬌たっぷりなミーシャが流し目をしており、MOSKVA - 80(モスクワオリンピック開催年1980)と記されています。細かな擦れ、微キズなど薄っすら少し感じる箇所はあるものの、プリントロスは殆ど見当たらず、概ね良好な状態と言えます。
【内面】画像5
裏面座の細キズなど透けて見えたりはするものの、目立つ擦れなど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【縁】
擦れなど殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【裏面】画像7
座を兼ねている割りに細かな擦れや細キズなど(画像8)少し感じる箇所があるくらいで概ね綺麗な状態と言えます。中央に製作ゆらぎや小さな気泡の様な跡は少し見られます。
寸胴やガラスのゆらいだ感じ、こぐまのミーシャの容姿などから当時を感じさせてくれるグラスと言えます。あなたのお気に入りの日常グラスに抜擢してみませんか。コレクターの方々にもお勧めです。
販売価格 |
3,960円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|