iittala vintage "KOIVU" タンブラーB
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iittala(イッタラ)vintage "KOIVU"(コイヴ)タンブラーB
■ カラー:クリア(透明)
■ サイズ(約):口径6.6 cm × 高さ12.7 cm
■ 容量(約):320 ml(FULL)
■ 素材: Glass(ガラス製品)
■ デザイン:Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)
■ 製造年:1980年代
■ コンディション:★★★☆☆ 3.5(縁外に擦れキズあり)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
iittala(イッタラ)社で作られた "KOIVU" vintage タンブラー
"Koivu"はフィンランド語で "白樺" を意味しており、1980年代に Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)が手掛けた白樺の葉が茂る様子をエンボス加工によって美しく表情豊かにフィンランドらしく表現されたシリーズになります。
Jorma Vennola(ヨルマ・ヴェンノラ)の代表作の一つに KUUSI(クーシ / モミの木)シリーズがあり、模様と上から見た時の12角のカッティングの美しさはもちろんなのですが、今回の "Koivu" はほんのり感じるくびれのあるフォルムに施された白樺の葉もまた秀逸なデザインと言え圧巻です。
カフェオレ、オレンジジュース、クリームソーダーなどの色味のある飲み物を注ぐと模様が雰囲気を高め、心地良い持ち味(ハンドリング)にも優れています。
経年による風合いの変化、表層の細かな擦れや細キズなどの使用感はいくつか感じられ、側面に製作過程の細長スジは見られはするものの、目立つ擦れ、キズ、汚れ、欠け、割れなど見当たらず、時を刻んで来たガラスの器として比較的綺麗な状態と言えます。※ガラス製品特有のゆらぎ、スジなどの個体差、加工時の模様ムラや小さな水泡など出ている可能性はございます。
【表面(側面)】
白樺の葉模様がエンボス加工されたデザインは表情豊かなだけでなく手に持った時の感触までも高めています。表層の細かな擦れや細キズなど(画像5,6)の使用感はいくつか感じられ、側面に製作過程の細長スジ(画像7)は見られはするものの、目立つ擦れ、キズ、汚れなど見当たらず比較的綺麗な状態と言えます。
【内面】画像8
綺麗な状態です。
【縁】画像9
縁外に微キズ1つ(画像10)見られはするのですが、目立つ跡ではなく比較的綺麗な状態と言えます。
【裏面】画像11
まわりはエンボス加工の続きが見え、中央が上に向かってくぼみクリアです。座も兼ねている部分もある割に細かな擦れキズなど(画像12)少し見られますが概ね綺麗な状態と言えます。中央に波紋の様なシワは薄っすら見られる状態です。
春から夏にかけてはアイスコーヒーやカフェオレ、オレンジジュース、クリームソーダーなどを想像してしまい、思わず喉が鳴りストローを差したくなりそうで、同時に目の保養もしてくれそうなガラスのタンブラーを迎え入れてみませんか、KUUSI とはまた異なる表情で楽しみです。
販売価格 |
3,960円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|