Nuutajarvi / ARABIA "Flora"(ブルー)タンブラー
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Nuutajarvi / ARABIA “Flora”(ブルー)タンブラー
■ メーカー:Nuutajarvi / ARABIA(ヌータヤルヴィ / アラビア)
■ シリーズ: Flora(フローラ)
■ デザイン:Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)
■ カラー:ブルー(透明)
■ サイズ(約):直径(口径)6.3 cm × 高さ12 cm
■ 容量(約):350 ml(FULL)
■ 素材:Glass(ガラス製品)
■ 製造年:1966 - 78年
■ コンディション:★★★☆☆ 3.8
ーーーーーーーーーーーーーーーー
Nuutajarvi / ARABIA “Flora”(ブルー)ガラス製ヴィンテージのタンブラーになります。
”Flora"(フローラ)は『植物誌』という意味で、ガラスの表面に、様々な植物達が美しく描かれています。「Fauna 動物誌」と対を成しており、1966年以降 Oiva Toikka(オイバ・トイッカ)によって手掛けられたデザインで、可愛らしい個性的な vintage作品と言えます。
1966 - 91年に製造されていたシリーズ作品と言えますが、Nuutajarvi から始まり、ARABIA、iittala へとブランド名が変更されてきた経緯があり、ロゴシールが残っていない場合どの年代に当たるか正確に特定することは難しく、本ブルーの色味はヴィンテージだけのもので、1978年に生産が終了しており、その後はクリアのみとなっております。
Flora のシリーズは当初、プレスガラスで作ろうと試みましたが、どうしても上手くいかず、マウスブローに切り替えられた為、その分ひとつひとつに個性が生まれ、この軽さが生まれ備わったと言われています。また、水泡や縁(飲み口)などに僅かなゆらぎ(歪み)等が見られる傾向があり、これも製法上の特徴の一つとなります。
大きさは 約 直径(口径)6.3 cm × 高さ12 cm、容量は350 ml(FULL)ほどになります。
経年による風合いの変化、表層の細かな擦れなどの使用感はあまり感じられず、内面底部の縁に薄っすら水跡の様なものは見られはするものの、いずれも目立つ跡などではなく、欠けや割れなど見られないことから、この年代のガラス製品として概ね良好な状態と言えます。※ガラス製品特有のゆらぎ、シワ、小さな水泡、加工時の小キズなどの個体差は出ている可能性はございます。
【表面(側面)】画像1-5
植物たちがエンボス加工され大変可愛らしい表情を放っています。マウスブロー製法らしいガラス表面のゆらぎは感じさせるものの、表層の細かな擦れなど殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【内面】画像6
内面底部の縁に水跡の様なものは薄っすら僅かに見られはするものの、微細な擦れは殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【縁】画像7
手で撫でるとゆらぎは少し見られはするものの、微細な擦れは殆ど見当たらず概ね良好な状態と言えます。
【裏面】画像8
座を兼ねている割りに微細な擦れなど薄っすら僅かな程度で概ね良好な状態と言えます。中央には年輪の様な微細なシワが感じられますが、これは製作段階にどうしても現れてしまう跡になります。
植物達の立体的凹凸が滑り止めのような効果を生みグリップの良さと、比較的軽めのタンブラーなので実用性も高く、機能美的な食器として日々の暮らしに寄り添ってくれます。食器棚に置いておくだけでも絵になる器は、その他の使い方として小振りなお花を活けたりしても可愛らしいと思います。
販売価格 |
6,270円(税込)
|
在庫数 |
残り1点です |
購入数 |
|