ARABIA "KILTA"(ダークブラウン)スクエアプレート(13.5cm)
ENN scandinavian design_SELECT / from Finland
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA(アラビア) "KILTA"(キルタ / ダークブラウン)スクエアプレート(13.5cm)
■ カラー:ダークブラウン(黒に近い感じの濃い茶色)
■ サイズ(約):タテ13.5 cm × ヨコ13.5 cm × 高さ3.8 cm
■ 素材:CERAMIC(陶磁器)
■ デザイン:KAJ FRANCK(カイ・フランク)
■ 製造年:1950 - 70年代
■ コンディション:★★☆☆☆ 2.9
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ARABIA "KILTA"(ダークブラウン)スクエアプレート(13.5 cm)です。
“KILTA”(キルタ)は TEEMA(ティーマ)の前身と言われるシリーズで、KAJ FRANCK(カイ・フランク)の感性によって1950 - 70年代の間に作られていた古い時代の器です。最も濃い感じのダークブラウンの色味は艶やかで深みと大人びた落ち着きのある表情がとても美しく、趣のある器と言えます。
KILTAには「Kilta Glaze」と呼ばれる、優しく発色する独特の釉薬が使用され、縁や角などには磁器の白色が浮き上がり、全体的に淡い風合に仕上げられております。
デザイナーのカイ・フランクが常に追い求め続けた事、それは「無駄なく・機能的・その場に馴染むもの」KILTAはその概念が色濃く反映されているシリーズだと思います。
カイ・フランク(1911−1988)
時代の空気を読み、数々の名作の生みの親でもあるカイ・フランク。アラビアにとって革命的なキルタをもたらしたデザイナ−。意外にも、本来はセラミックを専門とはしておらず陶芸の経験も一切ないまま、アラビアの門をたたき斬新なアイディアで戦後のアラビアを新たに構築していったのです。リ−ダらしい資質を持ち、教師としても優れた人物でした。カイ・フランクの教え子達は時代を担うデザイナ−へと成長し、カイ・フランクの精神は時を超えて受け継がれていくのです。
古い時代の器の為、経年による風合いの変化や使用感は感じられ、表層の細かな擦れ、カトラリー跡、キズ、釉薬ムラやくすみなど、ある程度感じられますが、強く気に障るキズの様な跡などではなく、欠けや割れなど見られないことから、比較的綺麗な状態と言えます。これらvintage物としての味、風合いの変化、表情、KILTAらしい使用感などと捉えていただければ幸いです。なんとなくお判りの通り製造工程も丸型より手間がかかる為に割高になるケースもありますが、直線的な四角いお皿にしか出せない使い勝手や役割、雰囲気、魅力がきっと見い出せるはずです。※焼成時の小さな凹凸跡は何箇所か見られる状態です。
【表面(盛り付け面)】画像1
盛りつける面の表層に細かな擦れやキズ、カトラリー跡、くすみなど、ある程度感じられますが、強く気に障るキズの様な跡などではなく、比較的綺麗な状態と言えます。
【縁】
釉薬ムラや細かな擦れが風化した様な艶が低下したような跡(画像2,3)は見られる箇所はありますが、強いキズのような跡などではなく、まずまずの状態と言えます。
【側面】画像4 - 6
表層の細かな擦れやキズ、釉薬ムラなど少し感じる箇所はありますが、強いキズのような跡ではなく、比較的綺麗な状態と言えます。※焼成時の凹跡(画像6)が何箇所か見られる状態です。
【裏面】画像7
白い座の部分には細かな擦れ、くすみ、黄ばみ跡など感じられますが、その他表層の細かな擦れなどは薄っすら感じられる程度で、比較的綺麗な状態と言えます。
全てを削ぎ落とした様なシンプルでシャープな KILTA は美しくて使い易すさはお墨付き。四角いお皿だからなし得る活躍で楽しませてくれることでしょう。未だに色褪せることのない KILTA の魅力は単色無地の色味にもあると思います。他の食器との相性も抜群なので、既にお持ちの食器達ともきっと仲良くテーブルを彩ってくれるのも嬉しいポイントの一つです。
販売価格 |
0円(税込)
|
在庫数 |
在庫 0 点 SOLD OUT |